【ダニーデン観光】 自然フェス Wild Dunedin 2021 を全力紹介!(1)〜日時・場所・プログラム等の基本情報編

ニュージーランドの野生生物の首都と言われるダニーデンは、ペンギン、ロイヤルアホウドリ、オットセイ、アシカ・・・といろいろな動物に会えます。

その豊かな自然をたっぷり楽しみ、次の世代へ引き継いでいけるようにと毎年開かれているのが、自然フェスティバル “Wild Dunedin/Otepoti Mohoao 〜NZ Festival of Nature”。1週間に70以上のイベントが目白押しの、誰でも楽しめるフェスティバルなんです。その内容を、ご紹介していきましょう! 

目次

Wild Dunedin基本情報 日程/場所/プログラム入手法

まずは、このフェスティバルの基本情報をまとめてご紹介しましょう。

日程

2021年は4月22日(木)〜28日(水)に開催されます。毎年、学校の秋休みに合わせて開催されています。

今年のテーマ

今年のテーマは “Rewilding”。Re-Wilding という意味で、原生の自然に戻す活動や、動物たちを保護し増やす活動、そして自然と触れ合って絆を再確認する活動などを総称しています。

プログラムの中で “Rewilding” という言葉が出てきたら、そういう意味だと思ってくださいね!

開催場所

ダニーデン市内のあちこちで開催されます。1週間通してのイベントもあれば、日替わりのイベントもあり、会場/集合場所はそれぞれ異なります。現地集合のイベントも多いです。こちらの地図を見ていただくと、ざっくり言って「ダニーデン全体でやってるんだな」ということがお分かりだと思います。

こちらの地図は、プロフラム(PDFファイル)のもの。番号が何を表すかは、下記の手順でPDFファイルを入手してご確認ください。

プログラムはどこで手に入る?

プログラムは、Wild Dunedinのサイト、Facebookページ、PDFファイル、紙のプロフラムという4つの方法でアクセスすることができます。

1)”Wild Dunedin”のサイトで、オンラインプログラムを確認。

日にちごと、テーマごと(ディスカウントツアー、食べ物関係、自然に関するトークなど)などで検索することができます。そして、今年は日本語を含めた多国語対応しています!

2)”Wild Dunedin” のサイトからPDFファイルをダウンロード。

サイトから、以下のところをクリックして入手してください。

3)”Wild Dunedin”のFaceBookページ・イベント欄で確認。

FaceBook ページでは、ひとつ注意しなくてはならないことがあります。それは、予約が必要なイベントなど、主要なものは全て掲載されますが、小さなイベントなどは掲載されない可能性があることです。ですので、上記のオンラインプログラムを確認することをオススメします!

4)ダニーデン市内では、インフォメーションセンター、美術館、図書館、カフェなどでプログラムをピックアップできます。

イベントは、それぞれに主催者が異なります。もし、天候によるキャンセルが気になるなど、問い合わせをしたい場合は、担当のイベント会社等へ直接お電話ください。

参加費

イベントによって異なりますが、ツアーなどは特別価格になっていて、お得なものが多くあります。無料のイベントも多数あります。KOHAと書いてあったら、それは「お気持ちで(寄付)」ということです。その場合、ゴールドコイン(1ドルか2ドル)くらいで大丈夫です。

予約方法

予約は、それぞれの主催者にすることになるので、プログラムをよく見て、そこに書いてある電話番号とかウェブサイトに連絡してください。予約が必要でないイベントもあり、そういうイベントには”Book”とか”Register”という記述はありません。

例えば、PDFプログラムには、次のように書かれています。イベントごとに異なるので、どうぞよく注意してくださいね。

例1)予約を電話でして、費用は5ドルかかるもの↓

例2)無料だけど、予約をWild Dunedin のウェブサイトからするもの↓

例3)有料で、Wild Dunedin 以外の主催者のサイトあるいは電話で予約をするもの↓

まとめ

Wild Dunedin は、子供から大人まで、たっぷり自然を楽しめるフェスティバル! プログラムを見るだけでもワクワクすると思うので、是非、まずは見てみてくださいね!

次からは、オススメのイベントも紹介していきますので、お楽しみに!

関連記事

  1. 【スピな本棚】『祖母から聞いた不思議な話』(ネタバレあり)〜普通の人と…

  2. 【ダニーデン観光】 自然フェス Wild Dunedin を全力紹介!…

  3. 2019年夏。ニュージーランドの飛べないオウム・カカポが大繁殖中! 

  4. 【ニュージーランド南島ダニーデン】オタゴ半島の自然が凄い!! 世界に注…

  5. 【ダニーデン観光】 自然フェス Wild Dunedin を全力紹介!…

  6. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 9日目(4/3) 本の…

  7. ニュージーランドでジムニー・デビューしました! 欧州仕様とは? 初乗り…

  8. NZ特産マオリポテト(紫芋)、誰も知らない超美味しい食べ方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。




最近の記事 おすすめ記事

著書・共著