【ニュージーランド Lockdown 日記】 0日目 収穫、瞑想、リップバーム作り

日々、目まぐるしく変わる世界の状況。こちらニュージーランドでも、今晩23:59より、全国的なロックダウンに入ることになりました。

そこで、ロックダウンの中、日々の暮らしの想いや学べることを日記としてシェアしていきたいと思います。個人的な日記ですm(_,_)m

猛烈な首と肩の痛みからスタート

今朝起きて、私はびっくりしました。肩と首がとにかくめちゃくちゃ痛かったんです。

昨日、特に上半身を使った覚えもないので、これはまさにストレス。私は、自分は比較的物事に動じない方だと思っていたのですが、どうやら、世界のニュースやロックダウンでストレスが溜まっている様子。

実を言うと、一昨日の夜も、ニュースをツイッターなどで延々と追ってしまい、夜中にバッチリ目が冴えて眠れなくなってしまい、「だめだ、こんなことでは! ニュースのインプットを抑えなくては」と思っていたのです。

みんな、ホント、心配しすぎたり、ニュース見すぎたりすると体にきますから、制限した方がいいですよ!

学校へ、教科書などを取りに行くことに

娘は高校2年生なのですが、これで4週間の学校閉鎖が決定。のんびりすればいいか〜、などと思っていたら、昨日学校からメールが来て、「25日(今日です)の以下の時間に、学校に教科書や教材などを取りに来るように」ということ。

どうやら、オンラインクラスなどもあるそうです。

そこで、娘は10時ごろ、夫と一緒に高校へ出かけていきました。

近くで話をしたりは出来なかったけど、久しぶりに友達とも(2メートル以上離れて)会うことができた様子。どうだった?と聞いたら「Weird(変)」ということでした。そうだよね!

瞑想、そしてオンラインでVedaの勉強

娘と夫が出かけている間、Temple Yogaというヨガ教師をしている友人Kateさんが、10時からオンラインでフリー講座をしてくれるというので、参加。Golden Light of Holy Frameという特別のヴィジュアライゼーションで、自分のネガティブな意識を取り出して燃やし、炎を見つめて世界の癒しを祈りました。

Kateさんは、ロックダウンが決まってから、毎日無料でヨガの呼吸法とか、瞑想のFBライブを発信してくれており、「本当に、今必要なものを届けてくれてるなあ」と感謝です。オンラインでできることって、これから本当に大事!

オンライン講座後、さらに20分、普段続けているマントラ瞑想。

さらに続けて、11時からは私が尊敬しているデボラ・キングさんというアメリカのスピリチュアルティーチャーによるヴェーダ講座に参加。今回は第1回目で、ヴェーダがインドのどのようなところで生まれたか、など現地の様子と概要のお話。Q&Aがあって、お話してみたかったけど、ちょっと気後れがして手を挙げられず。次回はぜひ!

夫、ウォーターブラスターを6時間!

夫も、会社が今日から休みになってしまったので、ずっと家にいることに。

「この機会に、今までなかなか出来なかったことをする!」とある意味張り切っており、今日はワークショップの屋根をウォーターブラスターで掃除してました。もう、10年以上も掃除していなかったところなので、地衣類ががっつり生えてしまっており、それを水で剥がすのに一苦労。

滑ったら危ないんじゃない!? という屋根の上で、ほぼ6時間、休憩1回のみでやりきってました。

終わったあとは、屋根のクリアボード部分が綺麗になって、ワークショップ内にもっと光が入るようになったそうです!

夫はドイツ人で、家のあれこれを手入れするのが好きで、次はベッドルームの塗り替えという大作業に取り組むと宣言! 4週間でいろいろ出来ちゃいそうです(笑)

果物、収穫!

秋のニュージーランド、収穫時期がきたものもいろいろあります。

そこで、娘と一緒に、今日は果物の収穫を。

りんご

まずはりんご。うちのりんごは、食べるにはちょっと渋くて酸っぱいんですが、調理すれば美味しく食べられます。いっぱい成っていて、赤くなってきたし、小さな木も折れそうだと思ってとっていたら、夫からの言葉。

「まだ早いんじゃないの? タネが茶色くならないと、熟したとは言えないよ」

え、そうなの? 割ってみたら、まだタネは白かったです・・・。勉強になりました。

チリアン・グアバ

おそらく、日本ではあまり知られていないと思うんですが、ニュージーランドではよく見かけるのが、チリアン・グアバ。チリ原産ですが、イギリスのビクトリア女王のお気に入りの果物だったそうですよ。その流れで、ニュージーランドにも定着したんでしょうね。

ニュージーランド・クランベリーとも呼ばれていますが、全然クランベリーとは関係ありません。

でも、秋になると、赤くて甘い実をたくさんつけ、実の先がちょっとチクチクするせいか、鳥が食べないので、人間が鳥と争わずに食べることができます。

我が家のお気に入りの食べ方は、とったらそのまま、冷凍してしまうこと! 冷凍したものをチョコチョコ食べると、小さなアイスブロックを食べるみたいに、楽しく食べられるんです。おすすめです!

赤すぐり

チリアン・グアバと違って、すぐりの実は鳥たちの大好物! 夏の盛りになるのですが、今年は冷夏だったこともあり、実があまりつかないな、と思っていました。

今日、来年に向けて枝の剪定をしたら、下の方に隠れていた実がありました! 秋のこの時期にあるのは珍しいです。他の花も遅かったので、今年は全体に実も遅いようです。

すぐりの実は透明で、とっても綺麗! 酸味が強いので、お菓子などにちょっと使うと効果的なんですが、今は予定がないので、これも冷凍しておきました。

エコなリップバーム作り

私は蜜蝋でできたリップバームが好きなんですが、小さな入れ物にはいったものが9ドルくらいして、すっごく高い! そこで、今日は娘に「作って〜」と頼みました。

材料は、これだけ。

1)蜜蝋。細かくしたもの。
2)ココナッツオイル。
3)安全なこな絵の具「やさいいろ」

前に娘が作ってくれたんですが、どうやら「蜜蝋:ココナッツオイル=1:2」くらいだそうです。

「やさいいろ」は、子供が舐めても大丈夫という野菜からできた粉絵の具! 色々な色があるのですが、唇につけるものなので、ピンクを入れてもらいました。

やさいいろ公式サイトより

レンジで温めて、まぜまぜして、出来上がり!

綺麗にできました! やさいいろ、の混ざり方次第で、若干色が違うのが手作り感満載です(^^)

晩御飯は、バターチキンで!

なんか、色々不安な感じがする日が続いているので、せめて美味しいものを作ろうと、今日は夫と娘の大好物のバターチキンに決めました。

バターチキンのレシピは、以前友人に教えてもらった「カレースター水野仁輔が明かす、モテるバターチキンカレーのつくり方」が、とにかく簡単で美味しくて、オススメです!

付け合わせは、キャベツと人参のサラダ、トマト。

今日も美味しくいただきました❤️❤️

こう書いてみると、結構充実した1日だったような気がする・・・。

明日も良い日にできますように! それではまた! Ka kite ano!(See you again!)

関連記事

  1. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 2日目 片付け開始、W…

  2. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 3日目 天の川、チョコ…

  3. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 14日目(4/8) 晴…

  4. ロックスター並みの国民的大人気! ニュージーランド保健省長官、アシュリ…

  5. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 6日目 情報集めのスス…

  6. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 5日目 図書館で無料映…

  7. 【ニュージーランド Lockdown 日記】 18日目(4/12)イー…

  8. ジャシンダ・アーダーン首相公認、イースターバニーは必要な仕事! NZ最…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。




最近の記事 おすすめ記事

著書・共著